こんにちは。パーソナルジム経営者の日原と申します。
本日は題の通りですが、決して自慢をしたい訳ではなく
実際に買うまでに至った経緯と、買ってから何が変わったのか考えてみたいと思います。
目次
①生粋のコレクター気質
さっそくですが、僕は小学生のころからコレクター気質なんです。
例えば、ポケモンのゲーム。
ボックスのはじめから全てのポケモンを並べつくす。とか

腕時計が好きすぎてコレクションしたり

高級なものを買ってしまったり、コレクションしすぎてしまったりという生活に慣れてしまっているのですが、そのためにはもちろんお金が必要です。
で、そのお金の捻出についてお話しをしていきます。
②いわゆる高級車と高級腕時計を買いました。


BMW1シリーズ118d(400万)

レクサスCT200h(384万円)
で、これらをキャッシュでポンと買ったわけではなく、(そうなりたいですけど)買うためにいろいろ考え、実行していく。
すなわち…
☑現在の給料を把握する
☑一か月に使っている支出を抑える
☑さらに余っているお金を運用する
で、僕が欲しいものを買うときには
①食費や消耗品などを極限まで抑える
②身の回りにあるいらないものをすべてメルカリに出品
③余っているお金は株やFXに投資
④さらに仕事の幅を広げてみる
⑤欲しい物を商談で値下げする
※ちなみにですがレクサスは98万円値下げしました
さらに、見える化することを行ないます。
つまり、ノートや手帳を利用して収入、支出を毎日メモしていきました。
こんな家計簿でいいので、一か月にどれくらい収入があり
どれくらいお金を使っているのか。
そして結果どれくらい残るのか。
高級なものを買う買わないにしろ行なった方がいいです。
③高級なものを買ってダイエットにつながるの???
本日の大事なポイントです。しっかり繋がっていくのですが
例えば…
☑ロレックスの時計が欲しい
⇒目標
☑どうやったら買えるのか考える
⇒思考
☑あとは行動に移す
⇒行動
ちなみにロレックスも3本所有してますが、
買うために考えに考え抜き、行動をしまくりました。
当時は1円単位で管理をして1年かからず達成できました。
その代わり、急性胃腸炎になりましたケド。。
ダイエットでは
☑目標
⇒具体的に数値で決めるのがコツ!ですので…
・3か月で6キロ落とす!など
☑思考
⇒どのような手法で痩せるのか考える!ですので…
・毎日の食事を少しずつ減らす
・週に3回ウォーキングをする
など
☑行動
⇒あとはサボらないようにひたすら行動をするのみ!
⇒続けやすくするコツとして『見える化』です。
・アプリで体重や体脂肪を記録する
・手帳などに記録する
・毎日写真を撮る
など
サボらずに続けられるコツはコチラ!

④さいごに…
宣伝になってしまいますが、数字で結果を出したり
サボらずに運動を続ける、効率よく結果を出す…など。
目標を定めたうえで具体的な行動・手法としてパーソナルトレーニングはかなりオススメになります。
当たり前のことですが、パーソナルトレーニングの予約が入っていれば休まなくなりますし、
次回の予約までになるべく良い結果を出したいがために自分で運動をしやすくなったり。。。
ともかく、脳科学や心理学的に『楽しく』結果を出していきたい方向けに
cortisパーソナルトレーニングジムを運営させて頂いております。
ジム自体は横浜市保土ヶ谷区にありますが、全国どこでも出張いたします!
お気軽にご連絡ください!
記事の内容で気になることや確認したいことなどあればお気軽にご相談下さい!
さいごまで読んでいただきありがとうございました!