こんにちは。cortis パーソナルトレーニングジム代表の日原です。
今回は 『飲む育毛剤の副作用』 というテーマでお話ししていきます。
目次
副作用のリスク
飲む育毛剤に多くの人が望むことといえば、効果がすぐに出ることや、副作用のリスクが少ないことです。
やはりホルモンを抑制したり、血管を拡張したりなどの効果があるものですから、副作用がある場合も考えられます。
飲む育毛剤であるフィナステリドの摂取は、胃や頭の痛みや、性欲が落ちるなどの副作用があります。
妊娠している女性は、フィナステリドは危険です。
フィナステリドの作用によって、胎児に異常が起きてしまうリスクが指摘されているためです。
妊娠している人、妊娠しているかもしれないという人は、使用を控えてください。
ほてり、めまい、多毛症などの症状が懸念される育毛剤の成分として、ミノキシジルという成分が知られているようです。
人によって育毛剤の副作用の表れ方は異なるため、症状が皆無だったという方もいます。
育毛剤を使用して何かしらの副作用が出たとしても、飲む育毛剤を利用している期間に限られます。
副作用を止めるためには、育毛剤を飲まなくなればいいのです。
問題に気付かず育毛剤を利用したがために、良くない副作用が出てしまうという事態も起こりえます。
トラブルが発生したと感じた場合は、即座に医療機関に行くことが大事です。
飲む育毛剤を飲む前に、身体的な不調などで薬を処方されている人は医師に話しをしてみてください。