こんにちは。cortis パーソナルトレーニングジム代表の日原です。
今回は 『頬のたるみ解消マッサージ』 というテーマでお話ししていきます。
目次
肌の若さをキープするために
年齢による影響で頬のたるみが大きくなれば、急激に老けて見えるようになるとされています。
頬のたるみ対策を行うことが、肌の若さをキープするためには大事です。
頬のたるみへの有効な対策として、日々のマッサージケアがあります。
普段ファンデーションを塗るときや、化粧水などで肌をお手入れするときにはいつも意識して下から上、内から外へ手を動かしましょう。
マッサージクリームをつけて肌をマッサージするのも、肌全体のリフレッシュになります。
手の使い方を変えるだけでも肌にいいようです。ポイントは力の入れ具合です。
シワができるほど力を入れすぎるのはよくありません。
マッサージをすることが皮膚に負担になってしまわないように、優しく触れます。
うずまきを描くように、内側から外側に向けてマッサージをすることで、頬の代謝を促進し、たるみ解消が可能です。
時間に余裕がなくて、なかなかマッサージをすることができない人もいます。
メイクを落とすクレンジングのときに同じような指の動かし方で頬のマッサージをしてみましょう。
マッサージをする時は、あくまで下から上、中から外です。それさえ覚えれば難しいことはありません。
大事なことは毎日コツコツと続けることです。
日々のマッサージで頬のたるみを解消して若々しい肌を手に入れましょう。