こんにちは。cortis パーソナルトレーニングジム代表の日原です。
今回は 『自宅で簡単にできるリフトアップの方法とは』 というテーマでお話ししていきます。
目次
若さをキープするコツ
たるみの目立ち始めた皮膚をリフトアップすることが、見た目の若さをキープするコツです。
年齢以上に年をとって見えないようにするには、たるみの程度が軽いうちからケアをすることです。
エステサロンの美容施術や整形クリニックでの手術によってリフトアップする方法もあります。
セルフケアでは得られないリフトアップ効果がありますが、高いお金が必要になったり、通う手間がかかることもあります。
とはいえ、何の対処もしないでそのままにしておくと皮膚がたるみやすくなりますので、自宅でのケアも重要になります。
家庭でできるリフトアップのメリットは、何といってもコストがかからないことです。
自分でマッサージを施して血流を良くすることが、リフトアップに効果を発揮します。
顔のマッサージを行う時のコツは、マッサージ用のオイルやクリームを使うことです。
乾いた肌をマッサージすると摩擦で肌が傷ついてしまうので、手の滑りをよくするためにマッサージオイルなどを使用してください。
下から上に向けて、肌を持ち上げるようにしてマッサージを行うことで、顔全体のリフトアップ効果か得られます。
目の周囲は特に皮膚が弱いので、目頭から目元へと触れるように刺激をします。
リフトアップを意識して、力を入れすぎてしまう人もいますが、皮膚をこすると伸びてたるむ原因になってしまいますので、力を入れすぎないように配慮しながのマッサージをすることが大事になります。