こんにちは。cortis パーソナルトレーニングジム代表の日原です。
今回は 『目尻のしわ対策』 というテーマでお話ししていきます。
目次
今のうちから
年齢を重ねると共に、深くくっきりとするのが目尻のしわですが、目立たなくする方法はないものでしょうか。
目尻のしわを防止する一番の方法は、目の周りをこすったりして刺激を与えないことだといいます。
クレンジングや洗顔時にこすってしまうことがあるので、注意深くスキンケアをするようにしましょう。
目の周囲の皮膚にダメージがいくことのないよう、刺激がいかないように気を使うことが大事です。
日中の化粧を帰宅後にきちんと落とさなければ、皮膚は乾燥しやすくなります。
乾燥は目尻のしわの要因になります。
メイクが残っていると皮膚に刺激を与え肌荒れの原因になるからです。
皮膚は紫外線による光老化でも乾燥し、目尻のしわが多くなります。
太陽光に肌がさらされるようなときはUVカットが大事です。
紫外線対策は夏だけではなく1年を通して行うことが大切です。
目の下や目尻にくぼみやクマができることもあるかもしれません。
これらは、目の周囲の筋肉が弱っている証です。気づいたらすぐにでも対処してください。
クマやくぼみはすぐにしわになります。
暗い部屋でテレビを見ていたり、ずっとパソコン作業をしていた時は、1分ほど目をつぶったり、目の周囲を指圧するなどして血流を改善します。
目の回りにあるツボを刺激し、血流を促進してしわ対策を行うという人もいます。
まだ目尻のしわができていないという人も今のうちから予防のための対策をしておくことが重要だといえるでしょう。