こんにちは。cortis パーソナルトレーニングジム代表の日原です。
今回は 『保湿のための化粧品選び』 というテーマでお話ししていきます。
目次
スキンケアに大切なポイント
スキンケアを乾燥肌のためにするには、どのような保湿化粧品を最低限揃える必要があるのでしょうか。
メイクをする方はまずメイク落としについてです。
洗い流せる、クリームタイプか乳液タイプのメイク落としが、保湿のためには良いでしょう。
しっとり系よりさっぱり系が、洗顔料を選ぶときは、乾燥肌の方の場合でも良いでしょう。
化粧水は、アルコールがきつくない保湿成分を含んだものを選ぶようにしましょう。
乾燥肌の対策には、セラミドやヒアルロン酸などの保湿成分を含んだ美容液があれば効果があります。
保湿成分を含んだクリームも用意しておけば乾燥肌対策はバッチリです。
保湿のための化粧品は、同じブランドやメーカーで揃える必要は全くありません。
乾燥肌のスキンケアのためには、自分の肌に合う化粧水や美容液を、ブランドやメーカーにこだわらずに選ぶようにしましょう。
基本的な保湿のスキンケア方法は、洗顔後に化粧水を顔全体になじませてから、Uゾーンに美容液を、乾燥しがちな目や口の周りにだけクリームをつけるという方法です。
朝起床後の肌状態が乾燥していたら、化粧水の後でUゾーンにだけつける美容液を顔全体になじませ、さらにUゾーンや目元・口元にはクリームや乳液をつけて油分を補給してあげましょう。
乾燥度合いが顔の部分によって異なる混合肌の場合は、きちんと自分の肌状態をチェックしなければなりません。
べたつく場所だけ2度洗顔したり、かさつく場所だけ美容液の重ね塗りをしたり、部分によって保湿化粧品を変えてあげることも保湿のスキンケアには大切なポイントです。