こんにちは。cortis パーソナルトレーニングジム代表の日原です。
今回は 『亜鉛を手軽に摂取するならサプリメントがおすすめ』 というテーマでお話ししていきます。
目次
不足すると体の不調の原因に
亜鉛は肉や魚介類に多く含まれるミネラルであり、体のさまざまな酵素の活性化、つまり細胞分裂などを促す働きをしています。
そんな亜鉛ですが、不足すると細胞分裂や新陳代謝がうまくいかず、体の不調が出てくる原因になると言われています。
亜鉛と聞いて、味覚障害とピンときた方もいるかもしれません。
亜鉛が不足すると舌の細胞分裂がうまくできず、味を感じる部分の働きに支障が出てくるのです。
亜鉛が欠乏すると、体の中では新しい細胞がつくられにくくなるので、代謝が活発な部位から不調を起こします。
口内炎や、抜け毛、肌荒れが修復されづらくなるなどです。
亜鉛は体にとって重要な役割を担っていますが、体内での生成が難しいので、サプリメントや食品で補給することになります。
毎日多くの亜鉛を摂取する必要はないけれど、不足しないように確実に摂らなくてはいけないものです。
有名な亜鉛を多く含む食べ物は、牡蠣やレバーなどがよく知られていますが、毎日食べるわけにはいきません。
サプリメントなら食事の内容を気にすることなく、手軽に亜鉛を摂取できるのでたいへん便利です。
亜鉛を摂取しなければと食事内容を見直すのは苦労しますが、サプリメントなら誰でも簡単に実践できます。
継続して実行するためにも、取り扱いが簡単で、特別な準備や加工の手間がいらないことも、サプリメントの魅力です。
食事だけでは足りなくなることが少なくない亜鉛を確実に体内に取り入れるためには、亜鉛のサプリメントがお勧めです。