こんにちは。cortis パーソナルトレーニングジム代表の日原です。
今回は 『プロテインサプリメントで筋トレ』 というテーマでお話ししていきます。
目次
効率的に筋肉を増強する
筋肉を、プロテインサプリメントを使ってつけることも可能だといわれています。
筋肉をはじめとする人体の主な組織の材料になるたんぱく質が、プロテインと呼ばれるものです。
人間の筋肉にそのまま摂取したプロテインがなるといわけではないようです。
プロテインはサプリメントで摂った場合、消化器官で消化、分解され、アミノ酸に変化します。
血流にアミノ酸が乗って筋肉に到達することで、筋肉が新しくできるために使用されます。
ちょうど良いタイミングでプロテインサプリメントを摂取することが大事なので、筋肉が合成のためにアミノ酸を必要としているチャンスを作ると良いでしょう。
1~2時間ほど筋トレをする前にプロテインを摂ることで、筋トレ時のエネルギーとして利用されます。
筋繊維が筋トレで痛んだ場合、プロテインで修復することが可能です。
摂取を筋トレの後30分以内にすることで、プロテインサプリメントを運動したすぐ後の成長ホルモンの分泌が活発なタイミングに補給することができるでしょう。
適切な筋トレの種類や順番が、効果的に筋肉をつけるためには重要です。
準備運動を事前にして体を温め、トレーニングで使う筋肉は大きい筋肉から開始し、小さい筋肉へと移ります。
効率的に筋肉を増強することができるので、筋トレとプロテインサプリメントの摂取を計画的にするのがおすすめです。