こんにちは。cortis パーソナルトレーニングジム代表の日原です。
今回は 『ニキビケアはサプリメントと化粧品によるスキンケアが大切』 というテーマでお話ししていきます。
目次
ニキビが発生しづらいお肌に
ニキビで悩んでいる人は毎日のスキンケアによって症状を改善することができます。
ニキビができていて困っているという人は、少なくないようです。
10代のころに多くなるニキビは、成長ホルモンの働きが活発になって皮脂の分泌量が増えるため、毛穴が詰まることが原因です。
思春期が過ぎれば、次第に解消されていきますが、大人ニキビは様々な原因が入り混じっていて、繰り返し何度もニキビが出来てしまう人がいます。
年齢を重ねてからできるにきびは、皮膚の自己治癒能力が弱いため、治りが遅く、ニキビ痕になる可能性もあります。
大人になってからニキビができる理由は、栄養素の欠乏、睡眠不足、運動不足、不健康な生活サイクルなど、様々なものに及びます。
精神的なストレスや疲労、喫煙やホルモンバランスの乱れ、そして肌の乾燥などもニキビの原因になる可能性があります。
ニキビの対策には色々なアプローチがありますか、体の内部と、外部とで、同時に取り組むことが大事になります。
身体の内面から、ニキビ予防に取り組みたいという場合、簡単に実践できるのは、サプリメントを使うことです。
肌の乾燥を防ぐためにコラーゲンやヒアルロン酸やセラミドやプラセンタやビタミンCなどの成分が配合されているサプリメントを毎日の習慣として積極的に摂取しましょう。
化粧水をつけてお肌の保湿をしたり、角質除去のためのピーリングを行うなど、にきびになりにくい肌を目指してのスキンケアも有効です。
サプリメントを摂取して、健康なお肌をつくるための栄養素を補給しつつ、日々のスキンケアで毛穴の目づまりを取り除き清潔な状態を保つことによって、ニキビが発生しづらいお肌になることが可能です。