こんにちは。cortis パーソナルトレーニングジム代表の日原です。
今回は 『デトックスによる老廃物の排出でダイエット効果の向上を』 というテーマでお話ししていきます。
目次
効果を高める
ダイエットがうまくいかない人は、体の中に溜め込んでいた老廃物や水分を追い出すデトックスを試してみてください。
ダイエットが思うようにいかない時は、老廃物が停滞している場合があります。
老廃物をスムーズに排出できるようにしておかないと、細胞の活動が滞りがちになるものです。
細胞の働きが衰えると代謝が低下して、血流が悪くなったり、手足が冷えやすくなり、ダイエットしづらい体になります。
デトックス効果があることをすることで、老廃物の排出をスムーズにすることが可能になります。
身体で生成された多くの老廃物は、便となって体から出ていきますので、お通じを良くすることが大事です。
食物繊維は便のかさをふやし、便秘を解消してくれる栄養成分ですが、ダイエット時は食物繊維の少ない食事内容になってしまいがちです。
デトックス効果を高めるためには、食物繊維を豊富に含む野菜や海藻などを、特に多く食べられるような献立にしましょう。
たとえダイエットをしている間でも、低カロリー食材である野菜や海藻を多目に摂ったところで、体重をふやすことはありません。
お通じを良くするためには、身体が必要としている水分をしっかり摂取することも重要になります。
老廃物の排出は尿からも行われていますが、身体の水分量が少ないと、尿量も少なくなって、老廃物が排出されづらくなります。
食物繊維の多い食事と、水分補給を積極的に行うことが、デトックスにいい体づくりと、ダイエット効率アップに役立ちます。