こんにちは。cortis パーソナルトレーニングジム代表の日原です。
今回は 『ダイエット日記をつける効果』 というテーマでお話ししていきます。
目次
中長期の視点
ダイエット日記をつけることで、ダイエットを続けていく意欲を維持するという方法があります。
ダイエットをすることと、日記をつけることは、どのような関わりがあるのかと思われがちですが、実行する人は多数います。
日記という形でダイエットの進み具合を書いてみることで、ダイエットがどこまで進んでいるかを把握することができます。
ダイエット中に、どのような生活をしたのかと言うことを知ることができます。
中長期にわたってのダイエットが失敗続きという人にとっては、ダイエット日記をつけるという方法が新たな突破口になるかもしれません。
日々、どんな出来事が起きているかを記録はしても、一喜一憂する必要はないことを、知っておきましょう。
ダイエットを続けていると、体重がどのように増減するかに関心を持ちます。
記録という形に残る方法をとっていると、きょうは0.1㎏減った、きのうは0.05㎏増えたと、ことあるごとに気になってしまいます。
体重は、ちょっとしたことで変動しますので、長い目で観察した時に体重の減少を確認することができれば、ダイエットはうまくいったようなものです。
中長期的な目安としては1週間から1ヶ月単位です。
この変化を見ていくことによってやせているのか、変わっていないのかを判断することができます。
中長期の視点を得るためにも、ダイエット日記をつけることは意味があることだといいます。
ダイエット日記は、今までダイエットに苦戦していたという人に向いています。