こんにちは。cortis パーソナルトレーニングジム代表の日原です。
今回は 『カルシウムの効果とサプリメント』 というテーマでお話ししていきます。
目次
心を安定させる
多くの人が活用しているサプリメントに、カルシウムサプリメントがあります。
どのような健康効果が、カルシウムにはあると考えられているのでしょうか。
体内に存在しているミネラルの中でもカルシウムは最も多く、体重全体の2%にもなります。
カルシウムは骨や歯の構成要素としてだけではなく、体の生理機能を調整し、心を安定させる働きがあるといいます。
食事からカルシウムを補給するという方法は一般的ですが、今の人達の食べ物はカルシウムが少ない傾向にあります。
サプリメントを上手に活用して、カルシウムを摂取することが大切です。
カルシウムサプリメントを摂取すると骨粗しょう症の予防をすることができます。
カルシウムが足りなくなると、骨にあるカルシウムが血液に溶け込み、血管をつくる細胞に移動して取り込まれるといいます。
高血圧や動脈硬化の背景に、血管に移動したカルシウムが血管を硬くすることがあります。
サプリメントできちんとカルシウムを摂取することにょって、動脈硬化や高血圧の予防をすることができると言われています。
カルシウムには神経を安定させイライラを解消する効果もあります。
マグネシウムを、カルシウムと一緒に補給することによって、血液中のカルシウム量が落ちつくといいます。
カルシウムサプリメントにはさまざまな効果があるといえるでしょう。